進捗状況(1)

英会話のクラスがはじまって1週間が経過したので、進捗状況を記しておくことにする。

その前に、私の英会話のクラスの概要と内容について。

                  • -

時間 : 月〜金曜の午前9時〜12時まで(15分程度の小休憩あり)
人数 : 4〜6人(レベルの変更や期間の終了などにより入れ替わりがあるため不確定、上限は6人)
教師 : ネイティブのアメリカ人(入れ替わりの可能性もあるとのことだが、今のところ固定)
レベル : 3/10 ※下記参照のこと
授業の内容 : レベル3用のテキストを使って「道を尋ねる」「仕事のデッドラインについて話し合う」「銀行で口座を開く」などの状況設定の下での基本的な会話の流れをいろいろなパターンで想定してロールプレイングする。会話の中にいくつか文法表現が含まれているので、それを使って個人的な経験を話したり、何かを説明したり、例を提示したりすることを求められる。とはいえ、会話が盛り上がっているときは、その内容がテキストから離れていてもそのまま続けるように促される。そもそもこの授業内容も教師によって異なると思われるが、とりあえず、きわめて簡単な内容のテキストを使って、あくまで「会話をすること」をテーマ、目的としたものとなっている。

※スタート時のレベルの決定については、ネイティブのアメリカ人と5分程度の会話をするというレベルチェックを受けた。
レベル3の英会話スキルとは、「慣れ親しんだ話題であれば、会話全体の流れを理解することが出来る。言い間違いなどはあっても、トピックや状況をカバーしながら、会話を始め、維持し、終了させることが可能。ある程度の流れの決まったディスカッションに参加することが可能。」ということらしい。
ビジネスマンとしての英会話スキルの最低レベルは6、レベル8は英語でのミーティングを取り仕切ることができる程度、レベル10の上に「N」というレベルがあるが、これは豊富な教養があるネイティブスピーカーレベルとのこと。

                  • -

大学受験で英語を受験した人であればこのレベルのテキストの内容自体はかなり理解できると思うし、私自身、文法やイディオムや会話表現やボキャブラリーで知らないことはほとんどない。
ただ、自分が話すとき、そのアイテムをうまく使うことができないのだ。三人称の「s」もあたりまえに知っているのに、会話中に気を抜くとすぐに忘れてしまう。こんな「イロハのイ」みたいなところからはじまって万事がこの調子で、話す英語はいつの間にかすべて無秩序状態。
それに、教師が「どんなことを言ったのか」は理解することができても、「何と言ったのか」はわからない。要するに、話す内容は理解できるものの、話す言葉を聞き取ることができないのである。
一方、同じクラスにブラジル出身の同年代の女の子がいて、彼女は3ヵ月前にほとんどゼロから英語を学びはじめたので、超基本的な文法やボキャブラリーさえ知らないこともかなりあるが、私よりもよっぽど「会話をすること」ができる。彼女は相手が何と言ったのかをクリアに聞き取ることができ、自分のもつ英語のアイテムをフルに使って応じることができている。彼女は私と同じクラスのほかにも、毎日3時間のマンツーマンレッスンを受け、さらに英語に堪能なたくさんの友達といつも英語で会話をしているとのことなのだが、彼女と私の歴然とした違いは、ひとえに「英語に接する時間に比例する、英語に対する慣れ」である。
私に必要なのは、「英語に対して耳を慣らす」と同時に、「英語を話すことに慣れる」ということだ。日本人の生徒はしばしばテキストの内容の簡単さに不満を言うと聞いたが、私はただ自分の課題に対して謙虚に取り組んでいこうと思っている。